忍者ブログ
主にヘタリアについてモゴモゴ語り。他、日常的な事もモゴモゴ。米英は俺のジャスティス!!
 81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


絵は、愛しの愛しのお米メタボvvvv

WORKING!!
とりあえず店に在庫ある6巻まで制覇!!
7巻が補充入ってこないYO!早く読みたいよYO☆
職権乱用でどっかから取り寄せようか(お前

さとやちが大好きですvv
もう佐藤君の苦難が……(´ρ`)ニヤニヤしっぱなしなんだぜww
伊波ちゃん→タカナシ君もいいよねv
なんか6巻では微妙にタカナシ君も伊波ちゃんへの想い?に気付いた?
え、どうなのあれ。キニナル超キニナル!!
だらか早く7巻入ってこないかしら。
近場の競合店には7巻在庫あったんだよね、逆に他の巻抜けてたけど。
しかし7巻だけ買ってもなー

あと、フロアに今期アニメが主任様のご趣味でか、
毎週更新されつつ流しっぱなしなので、
主に
けいおん!
WORKING!!
バカテスト
迷い猫オーバーラン
なんかサッカーのやつ(お前
荒川UB

毎話凄い内容覚えましゅ(´ρ`)
お陰で自分でも録画し始めちゃったよ……
まぁ、録画したの見るより先に、職場のTVから聞こえてきちゃうんだけどね~

しかしWORKING!! まじ面白いな!


あと、先日トリックの映画観てきました。
もー小ネタ満載で、一回じゃ把握しきれない!!!!
一時停止しまくらないと、文字とか追えないよ!
そしてIQ84はやっぱり違いました。よかった気のせいで……
書店員として自信喪失するトコだった。
私ずっと間違って1Qって読んでたのかと思ったじゃまいかヽ( ̄▽ ̄)ノ
まぁ、BOOK1が最初に創刊したばかりの馴染みない頃は、「イチキュウ?アイキュウ?84の問い合わせです~」
ってハテナ飛ばしで読んでたもんなw




PR
アラモきたら絶対行きたい!!と決めてたのに……
出演者パネェ別の意味で(゚・゚*)

小西タンとーだいさくとー
水橋さんが居ればなー
つか、このメンバは基本コルダオンリに行けば見れたじゃないの、一昨日とかのさ!!
特に女性の方は、オンリじゃないと出演まずないですもんね(´ρ`)

あと遙かはちぃちが欲しいな。
それかほっしー
直兄か宮田っちは欲を言わないから。オンリじゃないと難しいでしょうし。


あああーアラモは楽しいよ!!!
って初めてベオロマイベに参加した時からお友達に聞いてたので、楽しみにしてんだけどな……
このメンバじゃ、流石に旅費出していくまではないな。

つか夏コミ行きたいー
てか多分行くよ!
先輩も一緒なら大阪だね!
行かないならば一人で東京行って、東京に住んでるお友達に遊んでもらいます!
むしろ私を有明へ連れてって(笑)
オタワだよヽ( ̄▽ ̄)ノ

ご本家のカナちゃん可愛い~vv
蘭さんとの関係っていうと、例のオランダ領オタワですね!!
前にピクシビで初めて知って凄い感動したな~

やるときゃやるよ!!カナダさん!!




明日も一日頑張れます!!!!
もー可愛すぎて萌え転げるぅぅぅぅぅぅ
今日で行くの終わりにするから言うよ。

……あの絵版終わったな(´-ω-`)

もう行くの止める。
ていうか、荒れ模様が酷過ぎる……
思わず、先日投稿した絵、避難の為に削除してきたもん;
あの荒れ荒れ状態に晒したくない><

いつか、昔の平和な状態に戻ればいいなー
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
ヘタリア×羊でおやすみシリーズHPへ ヘタリア×羊でおやすみシリーズHPへ メリカちゃん超可愛い~!!!!!
最新コメント
[01/08 璃翠サラサ]
[01/06 坂上佳枝]
[09/21 坂上佳枝]
[09/21 璃翠サラサ]
[09/20 坂上佳枝]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
璃翠サラサ
性別:
女性
自己紹介:
ヘタリアに夢中。
米英は俺のジャスティス!
色々他のジャンル・カプに浮気もしてみたけれど、私はやっぱり米英です!原点回帰!
他ジャンルも好きですよ。
青エク、タイバニ、ピングドラムetc...
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Copyright ©  まどろみ日記  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]